AGA患者様(55歳男性 H-N分類Ⅳ)
AGAの進行具合はハミルトン・ノーウッド分類で表します。
ステージⅠが最も軽症で、ステージⅦが重症です。
この患者さまはステージⅣ程度のAGAです。
ステージⅣ程度まで進行していると、治療を行っても地肌を隠すのが難しくなってきます。
フィナステリド主体の治療を行ってしまった場合は、進行を止めることができず、後悔してしまう結果となります。
『駅前AGAクリニック大阪梅田院』で以下の治療を行いました。
デュタステリド
ミノキシジル内服
AGAメソセラピー療法
1年9カ月後の状態
この治療内容の場合、治療効果は半年程度で出てきます。
ステージⅣ程度の場合は5年ほどかけて増毛し続けます。
さすがに10年程度経過するとさすがに毛髪は減ってきます。
治療経過はハミルトン・ノーウッド分類を使うことである程度予想できます。
この患者さまは成長因子を使ったAGAメソセラピー療法を治療初期から行っています。
現在、治療から3年弱経過しています。
AGAメソセラピー療法は治療初期に集中して行うことが多いですが、注射の間隔を落としてゆっくり施術することでより多くの増毛効果を狙うこともできます。
これをメソセラピー維持療法といいます。
メソセラピー維持療法はフィナステリドやデュタステリドのような5αリダクターゼ阻害薬を内服できない患者さまでもその威力を発揮します。
駅前AGAクリニックではメソセラピー療法の施術間隔もオーダーメイドで選択できるシステムを採用しています。
施術の間隔や回数などもご相談頂くことが可能です。
駅前AGAクリニックは薬剤の副作用で悩まれている患者さまでも対応可能です。
複雑な症例でも諦めずにご相談頂ければと思います。
関西エリアでは京都院、大阪梅田院、神戸三宮院で薄毛の専門的な治療を受けることができます。
症例の執筆者:医師 田坂洋介
<治療費>
デュタステリド・・・8,250円(税込)
ミノキシジル5mg内服・・・8,250円(税込)
ミノキシジル高濃度外用薬15%・・・13,200円(税込)
AGAメソセラピー療法・・・モニター価格
<副作用>
デュタステリド・・・性機能障害、肝機能障害など
ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など
AGAメソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど
治療内容 | オーダーメイドAGA発毛メソセラピー・AGA治療薬(内服/外用) |
---|---|
治療の説明 | 再生医療による毛髪再生療法。 |
治療の副作用 | 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。 |
治療費の概算 | 39,600円~69,300円/1回(税込)※治療回数により変動。 |
治療内容 | AGA治療薬 |
治療の説明 | 内服薬によりAGAの進行を食い止め、外用薬により発毛促進効果を与えます。 |
治療の副作用 | 性欲減退、精子減少、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに みられる場合があります。 |
治療費の概算 | 1,980円~31,350円/1ヶ月(税込)※処方内容により変動。 |