女性の薄毛患者様(61歳 ルートヴィッヒ分類Ⅲ型)
元々毛量の多い方でしたが、
短毛の抜け毛が増え、全体的なボリュームが減り地肌の露出が増えたことによりセットも決まらないとのことで部分ウィッグをご着用でした。
育毛剤などを試すも良くならず、駅前AGAクリニック姫路院にご来院されました。
きちんとした治療を施すことによって改善できる状態であったため、以下の内容にて治療を開始しました。
*ミノキシジル2.5mg
*スピロノラクトン
*メソセラピー
FAGA治療6ヶ月後
初期脱毛など特になく、3ヶ月目にて特に生え際部分の効果を実感されていました。
6か月後には比較写真を見てもわかるように、頭頂部分や生え際の透け感が改善しボリューム感も増えています。
頭頂部への効果も更に促していく為、今後は
*ミノキシジル2.5mg
*スピロノラクトン
ミノキシジル高濃度外用薬15%
の外用薬を追加した上記の内容にて治療継続されます。
駅前AGAクリニックでは高濃度のミノキシジル外用薬も取り扱っております。
毛母細胞の活性化に加え、頭皮に直接薬液を浸透させることで栄養をピンポイントに補給でき、内服薬だけよりも高い効果を得られる製品です。
メソセラピー療法を終えられた方や市販の外用薬で効果を得られなかった方、副作用の為ミノキシジルの内服薬が服用できない方にも人気となっております。
【執筆】
駅前AGAクリニック姫路院 院長 久保直子
<治療費>
ミノキシジル内服…5,500円~
スピロノラクトン…5,500円~
FAGAメソセラピー療法…モニター価格
〈副作用〉
ミノキシジル内服…多毛、むくみ、動悸など
スピロノラクトン…発疹、蕁麻疹、頭痛など
治療内容 | オーダーメイドFAGA発毛メソセラピー・女性型脱毛症の治療薬(内服) |
---|---|
治療の説明 | 再生医療による毛髪再生療法。 |
治療の副作用 | 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。 |
治療費の概算 | 38,500円~99,000円/回※治療回数により変動。 |
治療内容 | 女性型脱毛症の治療薬 |
治療の説明 | 内服薬により薄毛の進行を緩やかに改善し、外用薬により発毛促進効果を与えます。 |
治療の副作用 | 発疹、蕁麻疹、頭痛、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれにみられる場合があります。 |
治療費の概算 | 5,500円~34,200円/月※処方内容により変動。 |