【途中経過】30代男性 円形脱毛症

初診時所見

  
1年前、美容室で円形脱毛を指摘され、皮膚科にて炎症を抑える内服薬やステロイドの外用薬で経過を見ていたが変化が無く、
円形の数も複数に増えてしまい、今回駅前AGAクリニック横浜院へご来院になられました。
頭頂部分に大きく円形の広がりがみられ、側頭部や後頭部にも点在していました。
数ヶ月で急激に円形の箇所も増え、抜け毛も多くなっている、進行が進んでいる状況でした。

≪治療内容≫

①ミノキシジル内服

②ミノキシジル外用薬

③JAK阻害薬

④セファランチン

⑤オーダーメイドメソセラピー

円形脱毛症治療2ヵ月目

  
治療開始から2ヵ月が経過致しました。
急性期の円形脱毛となると、強力に炎症が働いていますので一気に進行が進んでしまう事があります。
メソセラピーと内服薬+外用薬にて最善の治療を行っておりますが、まだ我慢が必要な段階です。

円形脱毛症治療7か月目

  

治療開始から7カ月が経過しました。
4ヵ月が経過しても炎症が強く、なかなか著しい反応が見られなかった為、今回皮下注射を併せて行う事となりました。
皮下注射との並行治療で現在徐々に発毛が見られ、本人も反応が出てきたことに驚かれ、喜ばれていらっしゃいます。

今後も経過を追っていきます。

執筆 駅前AGAクリニック 横浜院 大藪

<治療費>

セファランチン内服・・・3,300円~

ミノキシジル内服・・・5,500円~

ミノキシジル外用薬・・・7,700円~

JAK阻害薬・・・11,000円~

メソセラピー療法・・・モニター価格

(全て税込み価格)

<副作用>

セファランチン内服・・・食欲不振、胃部不快感

ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など

ミノキシジル外用薬・・・頭皮の痒み

JAK阻害薬・・・紅斑、痒みなど

メソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど


駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)