円型脱毛症+女性の薄毛の患者様(59歳女性 ルートヴィッヒ分類 Ⅱ型)

 

1年前からの全体的な薄毛とボリュームにお悩みの方です。

円型脱毛症も併発された為、駅前AGAクリニック京都院にご来院されました。

FAGAと円型脱毛症を同時に治療開始しました。

 

【治療内容】

セファランチン内服

ステロイド外用

スピロノラクトン内服

ミノキシジル内服・外用

メソセラピー局所免疫療法

 

治療開始3ヶ月目

 

円形部分は、どこにあったのか分からない程に改善しました。

円型脱毛症の治療は終了し、FAGA治療のみに切り替えました。

 

治療開始7ヶ月目

 

生え際の発毛とボリュームアップを実感して頂けました。

早期に円型脱毛症も改善し、喜んでおられました。

現在は、内服・外用でFAGAの治療を継続中です。

 

執筆 駅前AGAクリニック 京都烏丸院 院長 岩井

 

<治療費>

スピロノラクトン・・・5,500円(税込)

ミノキシジル2.5mg内服・・・5,500円(税込)

ミノキシジル外用15%・・・13,200円(税込)

メソセラピー療法・・・モニター価格

<副作用>

スピロノラクトン・・・発疹、蕁麻疹、頭痛など

ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など

ミノキシジル外用…かぶれ、赤みなど

メソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど

 

治療内容 メソセラピー局所免疫療法・女性型脱毛症の治療薬(内服・外用)
治療の説明 再生医療による毛髪再生療法。
治療の副作用 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。
治療費の概算 39,600円~69,300円/1回(税込)※治療回数により変動。
治療内容 スピロノラクトン内服・セファランチン内服・ミノキシジル内服・外用・ステロイド外用
治療の説明 強い毛髪を育て、免疫の攻撃を抑える治療。
治療の副作用 発疹、蕁麻疹、頭痛、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに
みられる場合があります。
治療費の概算 5,500円~38,500円/月※処方内容により変動。

 


駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)