AGA患者様(23歳男性 H-N分類Ⅱ型)
初診時所見(23歳男性 H-N分類Ⅱ型)
1年前からつむじ周りの薄毛が気になり「駅前AGAクリニック鹿児島院」に来院されました。
角度によっては前頭部も地肌が透けて見え、そり込みも密度低下がややみられます。
ご本人様は鏡を見て密度が低下していることに気づかれたようで、洗髪時の抜け毛が多いとのことでした。
当時はご自身で炭酸シャンプーを購入し、使用されていました。
遺伝要因もあったため、下記内容にて治療を開始しています。
デュタステリド
ミノキシジル内服薬
ミノキシジル高濃度外用薬
オーダーメイドAGAメソセラピー
治療開始から約6ケ月半後
ご本人様は初期脱毛はあまり感じられなかったようですが、2ヶ月後には生え際辺りに少しずつ産毛が生えてきました。
気にされている副作用もなく治療を継続いただくことが出来ました。
毛髪の長さが伸びていることもありますが、6ケ月半ごろにはつむじ周りの密度がアップしていることが分かります。
また、生え際も地肌が透けていた箇所は毛量も増え、透け感も目立ちにくくなっています。
頭部全体的に毛髪のボリュームも増え、ご本人様も発毛のご実感をされ「満足」とのことでした。
現在は内服薬にて維持療法を行っています。
治療効果を最大限に高めるために駅前AGAクリニックではオーダーメイド複合治療をおすすめしています。
患者様のお悩みや治療のご不安点・頭皮状態や生活習慣等のヒアリングと診察を行い、状態に合わせた治療法をご提案し、最大限の治療効果を導き出します。
薄毛治療は継続が重要となるため、発毛後の維持療法では長期的な満足感を実現できるようサポートしていますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
執筆 駅前AGAクリニック鹿児島院 院長 古川 雄一
<治療費>
デュタステリド・・・8,250円(税込)
ミノキシジル5mg内服・・・8,250円(税込)
ミノキシジル高濃度外用薬15%・・・13,200円(税込)
AGAメソセラピー療法・・・モニター価格
<副作用>
デュタステリド・・・性機能障害、肝機能障害など
ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など
ミノキシジル外用薬・・・かぶれなど
AGAメソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど
治療内容 | オーダーメイドAGA発毛メソセラピー・AGA治療薬(内服/外用) |
---|---|
治療の説明 | 再生医療による毛髪再生療法。 |
治療の副作用 | 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。 |
治療費の概算 | 39,600円~69,300円/1回(税込)※治療回数により変動。 |
治療内容 | AGA治療薬 |
治療の説明 | 内服薬によりAGAの進行を食い止め、外用薬により発毛促進効果を与えます。 |
治療の副作用 | 性欲減退、精子減少、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに みられる場合があります。 |
治療費の概算 | 1,980円~31,350円/1ヶ月(税込)※処方内容により変動。 |