AGA患者様(36歳男性 H-N分類Ⅲ型)
初診時所見(36歳男性 H-N分類Ⅲ型)
5~6年前から抜け毛が多く、年々と毛量の低下を感じられておりました。
元々毛量は多かったそうですが、髪の毛の太さも細くなり髪質の変化もありました。
頭頂部以外にも前頭部・生え際の後退もみられます。
市販の育毛剤の使用歴もありましたが、効果はイマイチ感じられていなかったようです。
「駅前AGAクリニック鹿児島院」で下記内容にて治療を開始しました。
デュタステリド
ミノキシジル内服薬
ミノキシジル高濃度外用薬
オリジナルサプリメント
オーダーメイドAGAメソセラピー
降圧剤を服用されていらっしゃたので、ミノキシジル内服薬は主治医確認後に低用量から服用を開始しています。
AGA治療開始 3ヵ月後
治療開始から3週間後には初期脱毛を感じられておりましたが、しっかりと発毛してきています。
ご本人さまは鏡を見た時に発毛を実感されているとのことでした。
ミノキシジルを服用を始めた当初は副作用が出たため一時期休薬を行っておりましたが、その後は再開しております。
副作用の感じ方は個々によって異なります。当院ではお身体の状態に合わせて薬の都度調整が可能です。
AGA治療開始 約8ヵ月後
生え際の密度もしっかりと戻ってきています。
頭頂部に関しては初診と比べると透け感が目立ちにくくなりました。
初診 8ヵ月経過
今後は内服薬にて治療を継続していきます。
ミノキシジルには血管拡張作用があり、血圧を下げる効果があるため、もともと高血圧の治療薬として開発されました。
しかし、その後ミノキシジルには発毛効果があることがわかったため、現在はAGA治療薬として使われています。
ミノキシジルはもともと高血圧のお薬のため血管を拡張させて血圧を下げる効果がありますが、高血圧治療で使用する投与量と比べると、AGA治療でははるかに少ない安全な用量となります。
副作用で顔のむくみや足のむくみという症状はまれに起こることがありますが、
しばらく内服を続け、慣れてくると症状が落ち着くことが多いです。
このような場合は内服するタイミングを夜から朝に変えたり、用量を減量したりして対応を行っていきます。
AGAの治療は、薄毛治療専門のクリニックを受診することをおすすめします。
駅前AGAクリニックでは患者様に安心していただけるよう丁寧な相談を心がけています。
現在、無料カウンセリングを実施しておりますので、お悩みの方はまずはご相談ください。
執筆 駅前AGAクリニック鹿児島院 院長 古川 雄一
<治療費>
デュタステリド・・・8,250円(税込)
ミノキシジル2.5mg内服・・・5,500円(税込)
ミノキシジル高濃度外用薬15%・・・13,200円(税込)
オリジナルサプリメント・・・10,800円(税込)
AGAメソセラピー療法・・・モニター価格
<副作用>
デュタステリド・・・性機能障害、肝機能障害など
ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など
ミノキシジル外用・・・かぶれなど
AGAメソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど
治療内容 | オーダーメイドAGA発毛メソセラピー・AGA治療薬(内服/外用) |
---|---|
治療の説明 | 再生医療による毛髪再生療法。 |
治療の副作用 | 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。 |
治療費の概算 | 39,600円~69,300円/1回(税込)※治療回数により変動。 |
治療内容 | AGA治療薬 |
治療の説明 | 内服薬によりAGAの進行を食い止め、外用薬により発毛促進効果を与えます。 |
治療の副作用 | 性欲減退、精子減少、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに みられる場合があります。 |
治療費の概算 | 1,980円~31,350円/1ヶ月(税込)※処方内容により変動。 |