女性の薄毛患者様(63歳 ルートヴィッヒ分類Ⅱ)

初診時所見 FAGA

2~3年前から髪のボリュームがなくなったと実感され、自髪のボリュームを増やしたいと駅前AGAクリニック新潟院にご来院されました。

ウィッグをつけてみるとその時はボリュームもでて髪型はきれいになる。

ただ、運動をする際に汗をかいたり蒸れたりするのがネックと感じてしまったそうです。

ウィッグではなく自分の髪のボリュームがでたら良いなと思う反面、年齢もあるし、、、などということでも迷われ、一度ご検討されることになりました。

その後治療をご検討され、

【治療内容】

フィナステリド内服

ミノキシジル内服

FAGAメソセラピー

で治療を開始いたしました。

治療通院頻度は3~4週ペースとなります。

メソセラピーは6回の集中プランです。

もともと直毛で髪も太いほうではないということです。

また、頭頂部のみではなく、耳上あたりの両サイドにも注入してます。

薬の副作用、若干の頭痛を感じたということで様子をみておりましたがその後問題なく服用できております。

 

FAGA治療経過4ヶ月(メソセラピー治療終了)

3ヶ月経ってきた時点で発毛の実感はあるということでした。

目立っていた分け目の地肌感が減りました。

ドライヤーの時に髪の手触り変化を実感されています。

(初診時)

(治療4ヶ月経過)

後ろから見る方がより髪の変化が分かります。

駅前AGAクリニックで独自に開発したオーダーメイドの発毛メソセラピーは、具体的には発毛成長因子複合体を中心に、頭皮の血流改善を目的としたミノキシジル、育毛ビタミン成分などを、個々の患者さんの頭皮の状態などから最適なバランスで調合し、完全オーダーメイドの薬液を直接頭皮に補充します。

細胞レベルで毛根を活性化させて発毛を促す為、これほど発毛が早いのです。

内服治療は引き続き継続です。

今後も1本1本の髪が成長していきますので、次回3ヶ月後の経過が楽しみです。

 

執筆 駅前AGAクリニック新潟院 院長 片山聖子

 

<治療費>

ミノキシジル内服・・・5,500円~

フィナステリド・・・8,800円~

FAGAメソセラピー療法・・・モニター価格

〈副作用〉

ミノキシジル内服…多毛、むくみ、動悸など

フィナステリド…肝機能障害など

メソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど

治療内容 オーダーメイドFAGA発毛メソセラピー・女性型脱毛症の治療薬(内服)
治療の説明 再生医療による毛髪再生療法。
治療の副作用 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。
治療費の概算 38,500円~99,000円/回※治療回数により変動。
治療内容 女性型脱毛症の治療薬
治療の説明 内服薬により薄毛の進行を緩やかに改善し、外用薬により発毛促進効果を与えます。
治療の副作用 発疹、蕁麻疹、頭痛、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに
みられる場合があります。
治療費の概算 5,500円~34,200円/月※処方内容により変動。

 


駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)