AGA患者様(44歳男性 H-N分類 Ⅲ~Ⅳ型)

初診時所見(44歳男性 AGA H-N分類 Ⅲ~Ⅳ型)

ドライヤーをかけている時に鏡を見て、これ以上の進行は嫌だと思い、駅前AGAクリニック新潟院へご来院されました。

気にはじめたのは来院の1ヶ月前ということです。

遺伝要素もありますが、生活習慣も改善が必要です。

ほぼ外食、飲酒・喫煙もございます。

生え際だけではなく、頭頂部から前頭部にかけても細い毛が混在していました。

進行予防に、発毛改善をご希望されましたので、

デュタステリド内服

ミノキシジル2.5mg内服

ミノキシジル外用薬15%

オーダーメイドAGAメソセラピー

で治療開始いたしました。

副作用については、めまいや浮腫みを感じたとおっしゃっておりましたので、様子をみてみました。

その後問題もないので、継続しています。

 

AGA治療開始8ヶ月(生え際のラインにも変化)

(初診時)

(治療8ヶ月経過)

 

AGA治療開始1年2ヶ月(メソセラピー治療終了)

治療前、M字部分は元々この形で変化するとは思っていないとおっしゃっていた患者様でした。

ですが治療をしていくうちに、ないと思っていたところに髪の毛が増えていき、後退していたラインが変わりました。

頭頂部の毛髪も変化でています。

生え際と前頭部のボリュームが増しました。

まだヘアサイクルも不安定な為、定期的に経過を診ていきます。

今後は内服薬での治療継続です。

そして、生活習慣の改善は意識をしていただく事が必要ではありますが、すべてを変えるということは容易ではありません。

治療を開始した途端にこれまでの生活習慣を変えなければいけないというわけではありませんので、治療をしながらでもよいので意識をしていただき、AGA予防に繋げていただきたいです。

 

AGAを進行させてしまう食べ物について

糖分や脂質が多い食べ物が挙げられます。

血液中に糖や脂肪が増えると血液の流れが悪くなり、うまく栄養を髪の毛に届けることができなくなってしまいます。

糖分や脂肪は適切な量を食べるようにしましょう。

少しの意識づけから始めるのが長く続ける秘訣かなと思いますので、参考にしてください。

 

執筆 駅前AGAクリニック新潟院 院長 片山聖子

 

<治療費>

デュタステリド・・・8,250円(税込)

ミノキシジル5mg内服・・・8,250円(税込)

ミノキシジル外用薬15%・・・13,200円(税込)

AGAメソセラピー療法・・・モニター価格

<副作用>

デュタステリド・・・性機能障害、肝機能障害など

ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など

ミノキシジル外用薬15%・・・かぶれ、かゆみなど

AGAメソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど

治療内容 オーダーメイドAGA発毛メソセラピー・AGA治療薬(内服/外用)
治療の説明 再生医療による毛髪再生療法。
治療の副作用 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。
治療費の概算 39,600円~69,300円/1回(税込)※治療回数により変動。
治療内容 AGA治療薬
治療の説明 内服薬によりAGAの進行を食い止め、外用薬により発毛促進効果を与えます。
治療の副作用 性欲減退、精子減少、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに
みられる場合があります。
治療費の概算 1,980円~31,350円/1ヶ月(税込)※処方内容により変動。

 


駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)