AGA患者様 (39歳男性 H-N分類 Ⅴ型)

初診時所見(AGA H-N分類 Ⅴ型)

1ヶ月前より抜け毛が増え、スタイリングをするときにヘアセットがうまくいかず、治療を考えるようになり駅前AGAクリニック千葉津田沼院にご来院されました。

お悩みとして、分け目が気になるとのことで確認したところ、ご自身でも感じている部分の頭皮が透け、髪が細く柔らかい状態でした。

治療には前向きでした。ご来院当日から、下記の治療内容で治療を開始いたしました。

デュタステリド内服

ミノキシジル5mg内服

オーダーメイドAGAメソセラピー

AGA治療3ヶ月目

前頭部の透け感は改善が見られてきました。産毛の発毛も確認ができ、細く柔らかい髪が少しずつ太く変化してきました。

初期脱毛も特に感じていなく、副作用もなかったため、ミノキシジルの容量を増やして治療を進めました。

AGA治療6ヶ月目

髪が全体的の濃くなり、またボリュームが出たことで、前頭部だけではなく、頭頂部の毛量も増えました。

AGA治療開始8ヶ月後

治療開始8ヶ月後、ハリコシのある髪質に変化し、「スタイリング剤を付けた時、地肌が見えなくなり効果を実感しています。」と仰っていただけました。

引き続きお薬を服用継続していただき、維持療法となります。

分け目はげの原因

分け目はげは何らかの脱毛症が原因となるケースもあれば、普段の生活習慣やヘアスタイルが原因となるケースもあります。

分け目はげを引き起こす原因としては主に以下の5つがあげられます。

●睡眠不足

●食生活

●髪型

●AGA(男性型脱毛症)

●FAGA(女性男性型脱毛症)

また、いつも同じ箇所で髪の毛を分けていると、髪の毛の重みによって皮膚が引っ張られ、局所の血行不良を引き起こしやすくなります。

髪型を時々変えることで、分け目はげを改善できる可能性があります。

睡眠時間に関しては明確な基準ではありませんが、一般的には6時間から7時間以上の睡眠が推奨されています。

良い睡眠の質を高めるために、寝る直前までスマホなどの明るい画面を見ないよう心がけましょう。

分け目はげは男性だけでなく、女性や若い方でも発症する可能性があるため、年齢関係なく注意が必要です。

毛髪に関するお悩みや、治療を検討している方は、駅前AGAクリニック千葉津田沼院までお気軽にお問い合わせください。

 

執筆 駅前AGAクリニック 千葉津田沼院 院長 長宗我部真侑

 

<治療費>

デュタステリド・・・8,250円(税込)

ミノキシジル5mg内服・・・8,250円(税込)

AGAメソセラピー療法・・・モニター価格

<副作用>

デュタステリド・・・性機能障害、肝機能障害など

ミノキシジル内服・・・体毛、むくみ、動悸など

AGAメソセラピー療法・・・出血、かぶれ、むくみなど

治療内容 オーダーメイドAGA発毛メソセラピー・AGA治療薬(内服/外用)
治療の説明 再生医療による毛髪再生療法。
治療の副作用 頭皮の赤み(数日)、軽度の痛み、ほてりなど。
メソセラピー治療 39,600円~69,300円/1回(税込)※治療回数により変動。
治療内容 AGA治療薬
治療の説明 内服薬によりAGAの進行を食い止め、外用薬により発毛促進効果を与えます。
治療の副作用 性欲減退、精子減少、肝機能障害、動悸、むくみ、だるさ、多毛などがまれに
みられる場合があります。
治療費の概算 1,980円~31,350円/1ヶ月(税込)※処方内容により変動。

駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)