薄毛にワックスは危険?ワックスを使う際の注意点とは!

薄毛にワックス
髪の毛をセットするときに、メンズ用のワックスを使用されている方も多いと思います。

ただ、そのワックスが薄毛の原因になるかもしれないといったら、驚かれるのではないでしょうか。

今回の記事では、ワックスと薄毛との関係について解説するとともに、薄毛を気になさっている方が、ワックスを使う際の注意点についても見ていきたいと思います。

— 目次 —

ワックスで薄毛になることがある?

スタイリングにワックスを使っている方も多いと思いますが、ワックスを使うと薄毛になるという話を聞いたことがあるのではないかと思います。

果たして本当にそんなことがあるのでしょうか。

ワックスとは日本精蠟株式会社によると、「常温で固体、加熱すると液体となる有機物」とされています。

ロウソクの蝋がその代表ですが、今回は整髪料の1つであるワックスについてみていきます。

ワックスの成分によって薄毛になる可能性がある

ワックスには主成分である油分のほかにさまざまな成分が加えられていますが、中でも合成界面活性剤には、髪の毛の元となるたんぱく質を分解する作用があることから、使い続けることで髪の毛が細くなる恐れがあります。

ちなみに、市販のシャンプーの多くにも合成界面活性剤が用いられていますが、合成界面活性剤には強力な洗浄力があるため、毎日使うことでかえって頭皮環境を悪化させる可能性もあります。

ワックスの使い方次第では薄毛のリスクを高めてしまうこともある

ワックスを使う時に根元の方まで塗ってしまうと、毛穴をふさいでしまうことがあります。

そこに汚れやフケなどが付着することで、毛穴周囲に炎症を起こし、頭皮環境が悪化することもあります。

その結果、脱毛症を発症するリスクが大きくなります。

POINT

ワックスにはいろいろなタイプがあるが、含まれている成分や使い方によっては、薄毛のリスクを大きくしてしまうこともある。

ワックスによって発症しやすくなる脱毛症の種類

ワックスに含まれている成分や、ワックスの使い方によっては薄毛のリスクが大きくなる可能性があるということでしたが、実際にどのような脱毛症を発症するリスクが高まるのでしょうか。

男性型脱毛症(AGA)

男性型脱毛症はAGA(Androgenetic Alopecia)とも呼ばれる脱毛症で、主に遺伝が原因となって発症します。

その他の原因として頭皮環境の悪化もあげられています。

男性に見られる薄毛の多くが男性型脱毛症で、その特徴として思春期以降に発症し、徐々に進行するということがあげられます。

いったん男性型脱毛症を発症してしまったら、治療をしない限り薄毛が確実に進行してしまう脱毛症になります。

粃糠性脱毛症

粃糠性脱毛症(ひこうせいだつもうしょう)は、男性だけでなく女性にも見られるタイプの脱毛症です。

毛穴に皮脂や汚れ、フケが詰まって周囲に炎症を起こし、頭皮環境が悪化することで起こります。

皮脂の代わりにワックスが汚れやフケを付着させることもあります。

また、誤ったヘアケアやヘアカラー、パーマなどによる頭皮へのダメージも、粃糠性脱毛症の原因となります。

女性の粃糠性脱毛症で多いのが、過度なダイエットにともなう栄養不足です。

髪の毛も体と同様、食べたものから作られるため、栄養不足に陥ると髪の毛が細くなり、地肌が目立つようになるのです。

その他の原因としては、ホルモンバランスの乱れや自律神経のバランスの乱れ、ストレスなどさまざまなことがあげられています。

脂漏性脱毛症

脂漏性脱毛症は、正確に言うと脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)にともなって起こる脱毛症のことです。

頭皮にはマラセチアと呼ばれる真菌の一種が常在菌として棲みついていますが、エサとなる皮脂の量が増大することで繁殖し、頭皮環境を悪化させることがあります。

ワックスが頭皮に付着すると、本来であれば排出されるはずの皮脂がとどまるため、脂漏性皮膚炎を発症するリスクが大きくなります。

脂漏性皮膚炎は男性型脱毛症とも密接な関係にあると考えられています。

牽引性脱毛症

牽引性脱毛症(けんいんせいだつもうしょう)は、いつも同じ場所で髪の毛を分けていたり、同じ場所で髪の毛を結んでいたりすることで発症のリスクが高まる脱毛症です。

ハードワックスを使ってがっちり分け目を付けていた場合、分け目部分の頭皮に過度の負担がかかり、局所の血行不良を起こします。

それが頭皮環境の悪化を招き、結果として抜け毛のリスクを高めてしまうのです。

牽引という字が使われていることから、直接的な外力で抜け毛が起こるようにイメージされがちですが、実際には牽引された場所の頭皮に起こる血行不良が抜け毛の原因となっています。

薄毛を気にしている方がワックスを使う際の注意点

薄毛が気になるものの、ワックスを使わないとスタイルが決まらないという方は、以下のようなことに注意してワックスを使うと良いでしょう。

髪の毛の洗い方に気を付ける

ワックスを使っている場合、一日の終わりにしっかりとワックスを洗い流すようにしましょう。

ただ、洗浄力の強いシャンプーでゴシゴシ洗わないように注意しましょう。

髪の毛や頭皮の汚れの大部分はお湯洗いで落ちるので、あとは薬用シャンプーや育毛用シャンプーを利用し、指の腹で優しくマッサージするように洗いましょう。

たまには頭皮を休ませる

毎日ワックスを使っていると髪の毛や頭皮も疲れてしまうので、たまにはワックスを使わず、髪の毛や頭皮を休ませてあげましょう。

ヘアスタイルを工夫する

同じ髪型をしてワックスを使っていると、局所の頭皮へ負担がかかってしまうので、たまには気分転換もかねて髪型を変えてみるのもおすすめです。

POINT

1日の終わりにしっかりと頭を洗い、ワックスを髪の毛と頭皮に残さないことが重要。気になる場所を隠すような髪型にするのもおすすめ!

薄毛が気になる場合はなるべく早めの専門クリニックへ

ワックスを使っているうちに薄毛が気になってきた場合、早めに薄毛治療専門のクリニックを受診するのがおすすめです。

薄毛治療専門のクリニックを受診する理由

実は、薄毛の治療は皮膚科や形成外科などでもおこなうことが可能です。

ただ、薄毛治療専門のクリニックでは、治療薬をさまざまなパターンで組み合わせ、その人その人に合ったオーダーメイド治療をおこなっています。

当院でも長年の治療経験の結果、600種類以上に及ぶ治療薬の組み合わせを編み出し、どのような方の薄毛にも応えられるようになりました。

クリニックでの治療法

薄毛治療専門のクリニックでは、投薬治療以外にも髪の毛の成長因子を頭皮下に直接注入する注入療法(毛髪再生メソセラピー)や、自毛植毛をおこなっています。

また、治療と並行して自宅でもケアできるよう、専用の育毛剤を用意していますし、日常の生活習慣に関するアドバイスもおこなっています。

まとめ

ワックスを使ったからといって、すぐに薄毛になる訳ではありませんが、ワックスのタイプや使い方によっては、髪の毛が細くなったり、頭皮環境を悪化させたりするケースがあります。

もし髪の毛を洗っているときに、排水溝に詰まる髪の毛の量が気になったり、洗ったときに地肌が透けて見られるのが気になったりした場合、脱毛症を発症している可能性があります。

特に男性型脱毛症は進行型の脱毛症であるため、早めに対策を立てる必要があります。

当院では無料のカウンセリングもおこなっていますので、ご心配な方はお気軽にご相談ください。

監修者
大藪 顕
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 大阪医科大学形成外科
平成16年 城山病院形成外科・美容外科
平成17年 大阪医科大学救急医療部(形成外科より出向)
平成18年 大手美容外科形成外科部長
多数の美容外科、形成外科で毛髪治療、植毛治療を経験
平成28年 新宿AGAクリニック院長
資格:日本美容外科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、日本レーザー医学会認定医

駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)