ストレスによる薄毛は治る?薄毛とストレスの関係や改善方法について

薄毛 ストレス

薄毛は男性だけでなく、女性にとっても深刻な悩みですが、その原因としてストレスの場合もあるのでしょうか。

今回の記事では、ストレスによって自律神経のバランスが乱されるメカニズムと、男性や女性に特有のストレスを紹介します。

— 目次 —

薄毛とストレスは関係ない?

ストレスがたまることによって、薄毛になる可能性はあるのでしょうか。ストレスと薄毛との関係についてご紹介します。

睡眠の質が低下する

ストレスが蓄積すると、交感神経が優位になります。交感神経には、神経を興奮させ、心身を活発に動かせる状態にする働きがあります。

通常、日中に交感神経が優位になり、夜になると副交感神経が優位になることで、自然な眠気が訪れます。

ところが、夜になっても交感神経の優位の状態が続くと、睡眠の質が低下してしまいます。この結果、睡眠中の成長ホルモンの分泌に悪影響が出ることになります。

成長ホルモンの分泌は、毛母細胞の分裂が促されるため、髪の毛の成長を促進するために重要です。

ところが、ストレスによって睡眠の質が低下すると、毛母細胞の分裂が不活発となり、髪の毛の成長を妨げてしまう結果となるのです。

自律神経が緊張する

ストレスによって、自律神経が緊張した場合、血管が収縮し、血行を阻害する可能性があります。

血液は全身に酸素と栄養を運んでいますが、頭皮への血行が阻害されることで、髪の毛が成長するための栄養が不足し、薄毛に繋がる可能性が高まります。

栄養の吸収が悪くなる

ストレスの蓄積によって、胃腸の調子が悪くなると、髪の毛の成長に必要な栄養素の吸収が悪くなり、薄毛のリスクを高める可能性があります。

特に髪の毛の元となるタンパク質や、頭皮環境を整えるビタミン・ミネラルなどの吸収が悪くなると、薄毛のリスクが高くなると考えられます。

POINT
  • ストレスによって睡眠の質が低下すると、毛母細胞の分裂が不活発になる。
  • 交感神経が優位になることで血液の流れが悪くなり、頭皮環境が悪化することに繋がる。
  • 胃腸の働きが悪くなることで、髪の毛が成長するための栄養の吸収が悪くなる。

ストレッサーの種類

ストレスというと人間関係の悩みや仕事上のトラブルといった、心理的なものをイメージしがちですが、実は、ストレスの元となるストレッサーにはいろいろな種類があります。

物理的ストレッサー

物理的ストレッサーは、気温の上下や騒音、満員電車など、私たちの身体に直接的に加わるストレスのことを意味します。

季節の変わり目に体調変化が出やすいのも、物理的ストレッサーが一因であると考えられています。

また、季節の変わり目には抜け毛の量が増えると言われますが、もしかしたら物理的ストレッサーも関わっているのかもしれません。

心理的ストレッサー

一般的にストレスと聞いたときに、皆さんが思い浮かべるのが心理的ストレッサーではないでしょうか。

人間関係の悩みや家庭内不和などが心理的ストレッサーに当たります。

心理的ストレッサーは解決しないかぎり、ずっと心のどこかに存在し続けるため、自律神経のバランスを乱し、薄毛のリスクを高めます。

社会的ストレッサー

社会的ストレッサーは、会社での地位や人間関係を巡るトラブル、出世の悩みなど、社会的地位を巡るストレスのことを意味します。

特に、休みの日にも仕事のことが頭から離れない人の場合、休んでいても心が落ち着かず、自律神経のバランスを乱すことにつながります。

生物学的ストッサー

生物学的ストレッサーは、何らかの病気に感染したり、外傷による炎症を起こしたりすることを意味します。

身体は感染症や炎症を優先的に治そうとするため、髪の毛を成長させるためのエネルギーが不足し、薄毛につながります。

化学的ストッサー

化学的ストレッサーは、医薬品による副作用や公害物質による身体への悪影響、酸素の過不足などを意味します。

やはり髪の毛の成長に使われエネルギーが不足し、薄毛のリスクを高めます

男性特有のストレッサー

ストレッサーは男性にも女性にも均等に襲い掛かるものですが、特に会社にいる時間が長い男性の場合、社会的ストレッサーによる悪影響を受けがちです。

働く女性が増えてきているというものの、日本ではいまだに社会的地位の上位を男性が占めており、好むと好まざるとにかかわらず、社会的ストレッサーにさらされやすい訳です。

女性特有のストレッサー

女性特有のストレッサーとしては、更年期障害にともなう心理的ストレッサーや、妊娠・出産にともなう物理的ストレッサーなどがあげられます。

主産後の女性に一時的に見られる分娩後脱毛症(ぶんべんごだつもうしょう)は、ホルモンバランスの乱れはもちろんのこと、物理的ストレッサー(疲労、睡眠不足など)が一因となっています。

POINT
  • ストレスには精神的なものだけでなく、身体的なものもある。
  • 不安や心配事があると自律神経のバランスを乱しやすくなる。
  • 男性特有のストレッサーと女性特有のストレッサーがある。

ストレスによる薄毛は治る?

ストレスには様々な種類があり、これにより、薄毛のリスクを高めることになります。ストレスの解消によって、薄毛を改善することは可能なのでしょうか。

ストレスを改善することで治る場合が多い

薄毛の原因は様々ですが、遺伝による薄毛を除けば、ストレス状態を解消することで、薄毛が改善される場合もあるでしょう。

特に、女性に多い薄毛の場合、ストレス状態を解消することで、薄毛が改善されることも多いです。

女性に多く見られる薄毛の原因として、過度なダイエットに伴う栄養不足が挙げられます。過度なダイエットは、身体にとっては大きなストレスとなります。

普段の生活習慣から、ストレスを溜めないように注意しましょう。

遺伝の場合は?

男性に見られる薄毛の代表的なものがAGAですが、AGAの主な原因として、遺伝が挙げられます。

遺伝が原因の薄毛である場合、自身で治すことは難しいため、薄毛治療専門のクリニックで治療することが重要です。

AGAには進行型という特徴があるため、AGAを発症して対策を講じなかった場合、薄毛が確実に進行してしまいます。

このため、AGAの可能性が疑われる場合、なるべく早めに治療を行うことが望ましいです。

POINT
  • 薄毛はストレスを解消することで改善する場合もある。
  • 男性に見られるAGAの主要な原因は遺伝であるため、治療が必要となる。
  • AGAは進行型の脱毛症であるため、早期の治療が望ましい。

ストレスによる薄毛を改善する方法

ストレスの原因となるストレッサーにはいろいろな種類があるので、それぞれに応じた対処をすることが重要です。

ストレスを発散する

ストレスによる薄毛に対処するには、まず、ストレスを発散することが一番です。

仕事や育児など、ストレッサーそのものを取り除けないのであれば、気晴らしをするとよいでしょう。

たまには自分の趣味に没頭して時間を忘れたり、気の置けない仲間と他愛のないおしゃべりをしたり、カラオケで大声を出したりすることで、一時的にストレッサーの存在を忘れることができます。

育毛剤を利用する

薄毛が気になりだした場合や、将来の薄毛を予防したい場合、育毛剤を利用するとよいでしょう。

育毛剤は天然由来の成分から作られており、副作用のリスクもありません。

髪の毛だけでなく、身体にとって有益な成分も多く含まれているので、今はまだ薄毛でない人にもおすすめです。

シャンプーを変えてみる

毎日使うシャンプーだからこそ、含まれている成分に注目してみましょう。

特に、市販のシャンプーに含まれている合成界面活性剤は髪の毛や頭皮にとって物理的ストレッサーとなります。

薄毛が気になる場合には、育毛シャンプーや薬用シャンプーを使うようにして、頭皮環境の悪化を予防するとよいでしょう。

薄毛が改善しない場合は専門のクリニックへ

薄毛は1つだけの原因から発症するのではなく、複数の原因が複雑に絡み合って発症することがほとんどです。

そのため、自分では原因を特定できないケースも多いことでしょう。

そのような時には、当院のような薄毛治療専門のクリニックまでご相談ください。

悩んでいる間にも薄毛が進行してしまうかもしれませんので、なるべく早めに対処することが大切です。

POINT
  • ストレスの自覚がある場合はストレスを発散することが重要である。
  • 頭皮環境の改善が薄毛の予防に繋がることもある。
  • 薄毛を根本から改善するためには、クリニックでの治療が必要である。

まとめ

多くの方が日々、様々なストレスを抱えているのではないでしょうか。

また、ストレスによって自律神経のバランスが乱されると、睡眠の質の低下や、血行不良などにより、薄毛のリスクを高めることになります。このため、日ごろからストレスを適切に対処することが大切です。

男性に見られる代表的な薄毛であるAGAは、思春期以降に発症し、徐々に進行するという特徴があります。このため、なるべく早めに治療を開始することが重要です。

駅前AGAクリニックでは無料カウンセリングを行い、治療に関するご質問や、費用に関するご相談にお応えしています。早めの治療で、将来の薄毛を予防しましょう。

監修者
大藪 顕
平成14年 大阪医科大学卒業
平成14年 大阪医科大学形成外科
平成16年 城山病院形成外科・美容外科
平成17年 大阪医科大学救急医療部(形成外科より出向)
平成18年 大手美容外科形成外科部長
多数の美容外科、形成外科で毛髪治療、植毛治療を経験
平成28年 新宿AGAクリニック院長
資格:日本美容外科学会専門医、日本麻酔科学会認定医、日本レーザー医学会認定医

駅前AGAクリニック【全国13院 東京新宿院東京北千住院京都烏丸院大阪梅田院岡山院鹿児島院 など】

無料相談・ご予約(受付時間11:00-20:00)0120-722-969

カウンセリングWEB予約(無料)